2024
								
				
				日本芸術院 会員(勅使川原三郎)
				2022
								
				
				令和4年度 文化功労者(勅使川原三郎)
				ヴェネツィア ヴィエンナーレ 金獅子賞(生涯の功労に対して)
				2018
								
				
				第49回[2017年度]  舞踊批評家協会賞(日本)
				第12回 ダンスフォーラム賞(佐東利穂子)(日本)
				第68回 芸術選奨 文部科学大臣賞[舞踊部門](佐東利穂子)(日本)
				2017
								
				
				藝術文化勲章[オフィシエ]  (フランス)
				第1回 石井漠記念賞 (日本)                    
				第11回 日本ダンスフォーラム 大賞 (日本)
				第16回  公益財団法人サントリー芸術財団  佐治敬三賞             *「伶楽舎第十三回雅楽演奏会~武満徹『秋庭歌一具』に対し(日本)
				2016
								
				
				第47回[2015年度] 舞踊批評家協会賞 新人賞(佐東利穂子) (日本)
				2015
								
				
				第9回 日本ダンスフォーラム賞 大賞(日本)
				第32回 (平成26年) 江口隆哉賞  (日本)
				2014
								
				
				2014年度(第45回)舞踊批評家協会賞 (日本)
				2012
								
				
				第40回レオニード・マシーン賞(佐東利穂子)(イタリア)
				2010
								
				
				第4回日本ダンスフォーラム賞 大賞(日本)
				2009
								
				
				平成21年度紫綬褒章(日本)
				2008
								
				
				第三十九回日本舞踊批評家協会賞(日本)
				第二回日本ダンスフォーラム賞(佐東利穂子)(日本)
				2007
								
				
				ニューヨーク・ダンス・アンド・パフォーマンス・アワード(ベッシー賞)(アメリカ)
				文化庁 平成18年度第57回芸術選奨 文部科学大臣賞(舞踊部門)(日本)
				2006
								
				
				Festival di Palazzo Venezia インターナショナル・フィルム&ドキュメンタリー・アワードダンス部門 第一位 (「Danser l’Invisible」に対し)(イタリア)
				2005
								
				
				Ballet2000 2005年度年間最優秀ダンサー賞(佐東利穂子)(フランス・イタリア)
				2004
								
				
				ナポリ・インターナショナル・フィルム・フェスティバル / コレオグラフォ・エレクトロニコ賞 第一位(イタリア)
				2002
								
				
				第二回朝日舞台芸術賞(日本)
				2001
								
				
				ダンツァ&ダンツァ・アワード年間最優秀賞(イタリア)
				第一回朝日舞台芸術賞(日本)
				第二十三回ニムラ舞踊賞(日本)
				第三十二回日本舞踊批評家協会賞(日本)
				1997
								
				
				ロンドンにおける勅使川原三郎教育プロジェクトS.T.E.P.(Saburo Teshigawara Education Project)が’98年度ジャパン・フェス ティバル・ファンド・アワード(イギリス)
				1995
								
				
				サマーシアター・フェスティバル・ハンブルグ/モービル・ペガサス賞(ドイツ)
				フェスティバル・インターナショナル・ド・ヌーベルダンス・モントリオール / Prix du Public (カナダ)
				1994
								
				
				第一回文化芸術大賞(日本)
				日本文化デザイン賞(日本)
				1991
								
				
				ミュンヘン・ダンス91/ミュンヘン舞踊批評家協会賞(ドイツ)
				フェスティバル・インターナショナル・ド・ヌーベルダンス・モントリオール / Prix du Public (カナダ)
				1989
								
				
				フェスティバル・インターナショナル・ド・ヌーベルダンス・モントリオール / Prix du Public (カナダ)
				1988
								
				
				日本舞踊批評家協会賞(日本)
				1986
								
				
				バニョレ国際舞踊振付コンクール準優勝及びアメリカンセンター特別賞(フランス)
				















