2016年2月5日

メルマガ用580×330
                photo by Saburo Teshigawara/photo by Aya Sakaguchi

 
「静か」無音のダンス は、昨日最終公演を終えました。
年明け1月のアップデートダンス公演は、
3作品で合計20を数えました。
全ての公演が終了した今、思い起こせば、とても充実した日々で、
多くのことを学ぶことができ、
今後の活動に必ず役に立つ貴重な経験でした。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
間もなく私と佐東利穂子は、スウェーデンのイエテボリへ出発し、
イエテボリオペラ ダンスへの新作「トランキル」の創作に入ります。
2年前に初演した「メタモルフォーシス」と共に上演する、
まさに勅使川原三郎プログラムになります。
その間、アパラタスでは、アップデイトダンスNo.32として
鰐川枝里の初ソロダンス「米とりんご」を公演します。
教育プロジェクトから純粋に私のメソッドで鍛えた彼女の身体感覚が、
今、ひとつの扉を開けるときが来ました。
私や佐東利穂子とも異なる独特の質感とエネルギー制御は、
新鮮なダンスを発生させるでしょう。
すくなくとも濃密な1時間になることは間違いありません。
皆様のご来場をお待ちしております。 

                     2016/2/5 勅使川原三郎
                       [メールマガジンNo.298より]

パーマリンク